top of page
北回归线
Taipei & Tainan, 2017
Day 4
4 May 2017
台南车站
Tainan Railway Station

 この日は台南に移動します。台北駅から台湾新幹線で高鉄台南駅へ。台湾新幹線は携帯アプリがあって、オンライン購入したチケットは携帯アプリからQRコードを表示すれば、発券の手間無しにそのまま自動改札機を通過することができます。アプリから直接購入することもできますし、PCサイトで購入したチケットをアプリに移行することも可能です。

 そして高鉄台南駅からは沙侖線に乗り変えて20分ほどで台鉄台南駅に到着です(悠遊カードも使用可能です)。ちなみに台鉄台南駅は歴史のある建築物なこともあってエレベーター、エスカレーターのたぐいはありません。スーツケースはがんばって階段を持ち上げてください。

 今天到台南去。首先从台北车站坐高铁去高铁台南站。台湾高铁提供官方手机软件,网上购买的车票后不用取票,手机上可以显示QR Code,直接搭车的。好方便!

​ 然后从高铁台南站改坐台铁沙仑线,要大概20分钟就到台铁台南站(悠游卡也可以使用)。随便说一下,台铁台南站是有历史的建筑物,没有电梯,自动扶梯之类的文明设备。把旅行箱自己用手举起。

周氏虾卷
Chous's Shrimp Rolls

 ホテルにチェックイン後、新光三越のお向かいの周氏蝦捲で海老巻き揚げ、担仔麺、つみれスープの台南軽食(小吃)三点セットをいただきます。安平古鎮にある本店とは違ってこちらはフードコートの一角にあるお店ですが、味はとても美味しかったです。

 在酒店住宿登记后新光三越对门的周氏虾卷吃虾卷,担仔面,鱼丸汤的三大台南小吃套餐。跟安平古镇的本店相比,这家分店在于美食广场里,不过还是好好吃了。

台南赤崁楼
Fort Provintia

 台南市内をぶらぶら散歩しながら、台南のシンボルとも言える赤崁樓へ。17世紀にオランダ人によって建てられた砦で、鄭成功がオランダ軍を駆逐した後は東都承天府と称されたとのことです。赤瓦の建造物と椰子の木の取り合わせが南国らしい雰囲気があります。あちこちにある鯉の装飾も印象的でした。

 逛逛台南市内后到赤崁楼,可以说是台南代表性的建筑物之一。原来是17世纪荷兰盖的城寨,郑成功追赶荷兰军后被叫做“东都承天府”。红色的瓦顶和椰子的相配真带着南国的风格。到处都看到鲤鱼的装饰,让我印象深刻的。

 たいなんちほー。

 台南地方……

林百货
Hayashi Department Store

 林百貨店は日本統治時代の1932年に建てられた南台湾で最初の百貨店でしたが、長らく空きビルの状態になっていました。近年になってリノベーションが行われ、2013年にレトロな雰囲気を残したショッピングビルとして再オープンを果たしたとのことです。

 林百货店原来日本统治下的1932年开的南部台湾首家百货店,可是倒闭后多年一直搁置了。到近几年开始改装,2013年终于复古风的商店大楼作为重新开业了。

台南孔庙
Confucian temple of Tainan
台南花园夜市
Tainan Huayuan Night Market

 いったんホテルに戻って一息ついた後は、台南最大の夜市である花園夜市に向かいます。台南の夜市は台北とは異なり常設ではなく、週の決まった日に開かれる移動夜市となっています。そして木曜日、土曜日、日曜日に開かれるのがこちらの花園夜市なのです。平日で、しかもちょっと早めに向かったのですが、それでもすでにすごい人出でした。食べ物の他に衣類やバイクのヘルメット、ゲームの屋台などが建ち並び、熱気むんむんでぶらぶら歩くだけで楽しくなってきます。 
 行きはバスで行ったのですが、帰りはタクシーを捕まえて帰りました。正規のタクシー乗り場があるので比較的安心かと。台南駅まで乗って105TWDでした。

 一旦回到酒店松了一口气,然后倒台南最大的花園夜市。台南的夜市可以说是“移动夜市”,不是常设,而是特定的星期开的。这所花園夜市是每个星期4,6,天开业。平日,还有早点儿倒也现场人已经好多,挺热闹的。除了小吃的摊儿以外还有衣服,安全帽,游戏的摊儿也有,好像是应有尽有的样子。 
 去路坐公共汽车去,归路搭出租车了。有正规出租车站,看来比较放心。到台南站的话要105TWD了。

​2to3 | 旅行記とか写真とか。| Powerd by Wix.com

© 2018-2019 蒸気駆動舎 / YSSIKI Y'tan All Rights Reserved. ytan.yssiki@gmail.com

  • Instagramの - ブラックサークル
  • Weibo Black Round
  • Twitter Black Round
bottom of page