top of page
文艺复兴的意大利
Como&Florence&Venice, 2016
Day 9
24 September 2016
バウアー・パラッディオ
Bauer il Palladio

 宿泊したバウアー・パラッディオはヴェネチアとは思えないような静かな環境で、光溢れる美しい庭が印象的でした。あまり干渉してこないスタッフと併せて、まるで別荘暮らしをしているかのような、落ち着いた大人の雰囲気があるホテルです。

 Bauer il Palladio环境很稳定,看不出在威尼斯。最印象深刻的是充满阳光的花园。连服务员都不用过度干涉,好像我居住在别墅的感觉,很低调而让人舒服的酒店了。

サンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂
威尼斯安康圣母教堂 | Santa Maria della Salute
プンタ・デッラ・ドガーナ
Punta della Dogana

 サンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会の先にあるのがプンタ・デッラ・ドガーナで、倉庫を改装した現代美術館です。主にヴェネチア・ビエンナーレに出展された作品を中心に収蔵しています。改装はアンタダさんの設計で、空間と差し込む光を活かした構造が印象的。

 Punta della Dogana就紧挨着安康圣母教堂,把仓库改装的现代美术馆。主要收藏着威尼斯双年展的作品。安藤忠雄大师搞设计,空间和阳光的配合让人有强烈的印象。

 ヴェネチアは車のない世界なので、なにもかもが船になっています。もちろん警察やみんな大好きカラビニエリのパトカーも船なのです。

 威尼斯是没有汽车的世界,所以所有的都用船。当然,连警察或卡賓槍騎兵的警车都是小船。

フェニーチェ劇場
威尼斯凤凰剧院​ | Teatro la Fenice

 折角ヨーロッパに来たのだからと言う事で、フェニーチェ劇場でオペラを観ることにしました。細い路地を通り抜けた先にぱっと広がるのがいかにもヴェネチアの歌劇場です。 
 さすがに中はフォーマルな空間で、私はこのためにスーツを持ってきていたので、場から浮かずに良かったです(特にアメリカ人のツーリストなんかでカジュアルな格好の人もいましたが)。 
 演目はドニゼッティの『愛の妙薬』。天上的な明るさに満ちたイタリアの喜劇は、いかにもヴェネチアという街によく似合っていたのでした。演出は比較的簡素な舞台装置を使った現代的なもので、こちらもセンスが良かったです。 
(写真は開演前とカーテンコールの時に撮影したものです。もちろん開演中は撮影厳禁ですよ)

 好不容易来到欧洲,我在凤凰剧院干脆看歌剧。通过小巷,眼前忽然出现剧院。 
 屋内果然是正式的空间,我幸亏穿着西服,避免显眼了。(有的tourist穿地好好轻松。特别是美国人民 :-P) 
 节目是葛塔诺·多尼采蒂的《爱情灵药》,充满开朗坦然的意大利喜剧,真协调威尼斯这座城市。演出使用简单的舞台设备,比较现代化而有品位的。 
(照片开幕前和谢幕鼓掌时拍的。当然,开演中绝对不会拍照啊)

ヴィーノ・ヴィーノ
Vino Vino

 終演後、フェニーチェ劇場近くのリストランテ・ワインバーで食事にします。シーフードサラダ、フィジッリのクリームソース仕立て、そしてパフェとエスプレッソ。味はもちろん、雰囲気やサービスも非常にいいお店でした。こちらもオススメです。

 演完后,在剧院附近的餐厅(红酒吧)吃晚饭了。海鲜沙拉,牛奶汤的通心粉,还有冷糕和浓缩咖啡。味道不错,另外气氛和服务都非常好的。这家餐厅也是我推荐的。

Day 9
25 September 2016

 翌朝、ホテルから水上タクシーで空港に向かいます。本島の細い水路を滑るように進んでいく小さな船から見える景色のどれもが堪らなく愛おしく感じられて。

 最后天早上,我从酒店坐水上出租车去机场。小船本岛的狭窄水路滑行,看到的所有景色都给我留下深刻的印象了。

 バイバイ、ヴェネチア、そしてイタリア。 
 きっとまた来ます。

 

 Special thanks to Alitalia Airlines & Villa d'Este

 拜拜,威尼斯,还有意大利。我一定会再来。

 Special thanks to Alitalia Airlines & Villa d'Este

​2to3 | 旅行記とか写真とか。| Powerd by Wix.com

© 2018-2019 蒸気駆動舎 / YSSIKI Y'tan All Rights Reserved. ytan.yssiki@gmail.com

  • Instagramの - ブラックサークル
  • Weibo Black Round
  • Twitter Black Round
bottom of page