文艺复兴的意大利
Como&Florence&Venice, 2016
Day 4
19 September 2016
ミラノ中央駅
米兰中央火车站 | Milan Central Station
ミラノ中央駅からフィレンツェまで列車で移動します。途中でボローニャを経由して、およそ2時間半の旅程です。
今回乗車したイタロはイタリアの私鉄です。私鉄とは言っても線路や 駅舎等の設備はイタリア国鉄と共有で、車輌とスタッフが独自に運用されているというものです。綺麗な車輌と行き届いたサービスで、とても快適に移動することができました(イタリア国鉄の方には乗車していないので、比較はできません)。
从米兰中央火车站坐火车去佛罗伦萨。经过博洛尼亚,一共要约2个半小时。
这次我坐的Italo是意大利的首家民营铁路。虽说是“民营铁路”,可轨道和火车站等的设施是跟意大利国营铁路共同使用,只有车辆和服务员才是独自经营的。车辆很干净,服务也很周到,我可以享受挺舒服的时间了(我没坐过意大利国营铁路,所以不能比较双方)。

ポートレイト・フィレンツェ
Portrait Firenze
フィレンツェで宿泊したのはポートレイト・フィレンツェでした。ヴェッキオ橋から徒歩2分ぐらいと言う立地で(高級な部屋だったら窓からヴェッキオ橋が見えるそうです)、観光にとても便利でした。またスタッフも地元の情報をいろいろと教えてくれて、とても役立ちました。
在佛罗伦萨我住的酒店是Portrait Firenze。离维琪奥桥走得2分钟(据说更贵的房间的话,出窗外看得到维琪奥桥),交通挺方便的。服务员对当地的知识非常丰富,把各种各样的消息给我了。

ヴェッキオ宮殿
维琪奥王宫 | Palazzo Vecchio
まずはヴェッキオ宮殿に行って、フィレンツェカードを購入します。
これは72時間フィレンツェのほとんどの美術館・博物館に入場できるというもの。72ユーロとちょっと高価ですが、ドゥオーモやウッフィツィ美術館と言った、行列必至な施設でもファストパスの優先入場ができるのが最大の利点。私の場合は結局単純に入場料の積算で考えても元が取れちゃいました。
首先我去维琪奥王宫,还购买佛罗伦萨卡。
这卡72小时之内可以入场几乎所有的佛罗伦萨的博物馆,美术馆。虽说72欧元有点儿贵,但最大的优惠是圣母百花大教堂,乌菲兹美术馆等,必须排队的设施也能优先入场。对我来说,累计门票的价格也可以合算的。

ヴェッキオ橋
维琪奥桥 | Ponte Vecchio
ヴェッキオ橋を歩いているとなにやら人だかりが。覗き込むと虹が架かっていました!
走到维琪奥桥时,我发现聚集的人群,我伸着脖子看望里面就发现远方挂着彩虹!

トラットリア・アンジェリーノ
Trattoria Angiolino
ホテルで教えて貰ったお店、トラットリア・アンジェリーノで晩ごはんにします。
前菜が鶏レバーペーストのトースト(思ったよりもあっさり味でした)、メインがフィレンツェ名物のTボーンステーキです。一般には二人前でこの倍、1kgが基本らしいのですが、ハーフサイズとは言え野球のグローブぐらいの大きさの肉の塊としばし格闘したのでした。焼き加減はばっちり、赤ワインともぴったりで、とてもおいしく頂きました。
このトラットリア、活気溢れる気取らない雰囲気で、店員さんもフレンドリーだったのでオススメです。
在酒店给我建议的餐厅吃晚饭。
前菜是鸡肝烤面包(味道竟然清淡),主菜是佛罗伦萨土产的牛排。一般两份儿提供一盆比这个两倍大,1公斤,虽说一半,但 跟棒球的手套一样大的肉块搏斗了。牛肉正是火候,最好红酒一起吃,好好吃了。
这家餐厅,店里很热闹,也没有讲排场,服务员都挺热情的。我推荐。
































